こんなに暑い中、今月も花息吹にお越しいただいた皆さま本当にどうも有り難うございました。
7月はレギュラーレッスンはお休みしているので夏休み企画のグラスペイントと、クリエイティブコースの作品作りにお越しいただきました。
おばあちゃんと孫の時間
昨年も人気だったグラスペイント。
今年はおばあちゃんとお孫さんが仲良く遊びにやって来てくれました。
「一番好きな教科は図工!」とおっしゃるお孫さん。
さすが好きなだけあって色選びから筆の扱い方まですぐに慣れてとっても可愛い作品をお作りいただきました。
水色もお好きな色らしく、好きが詰まった作品です^^
一方何度かお越しいただいている生徒様のおばあちゃまは今回も好きカラーのパープルで!
途中でお孫ちゃんが「これでいいのかな?」「この色選んでいいのかな?」とおばあちゃんに確認をすると
すかさず「正解なんてないんだから好きなの選んだらいいのよ、どれも素敵じゃない!」とおばあちゃま。

そのやりとりが本当に素敵で、そうそう、全部正解、好きなの選んで好きに作ってねと何度も深くうなずきました。
仲良しお二人の世界に一つだけのグラスが仕上がりました♡

夏休みってお子さん(お孫さん)と過ごす時間が増え楽しみが増える一方、毎日毎日何をしよう…
どこへ連れて行こう…の悩みが尽きないですよね。
そんな時に花息吹のグラスペイントを是非ご活用いただければ幸いです!
クリエイティブレッスンは早くも3回目
お次はクリエイティブレッスンにお越しの生徒様の作品です。
夏のひまわりを使った涼しげな風が吹き抜けるアレンジメントをお作りいただきました。
この時期どうしても花材に限りがあり、いつもはイメージから花材を準備する順番でご案内していますが、今月に限り先に準備した花材から作品を考えていただく反対の順番でご用意させていただきました。
最所は三日月リースにしようかなとお考えでしたが花材の長さや大きさ、活かし方を考え取捨選択をし、結果一つのストーリー性のある美しい作品に仕上げていただきました。
花材の取捨選択はとても難しいポイントですが、作りたいもののためにあえて「入れない・捨てる」選択をうまくしていただきました。

大変暑い時期にも関わらずお越しいただいた皆さま、どうも有り難うございました。
次回ドライフラワーのマンスリーレッスンは10月再開となります。
お知らせは9月中旬頃を予定していますので楽しみにお待ちくださいね。