
プライベートレッスン開催しました
ご友人へのプレゼントにご自身で作られたリースをお渡ししたいとご要望を頂いて、プライベートレッスンを開催させていただきました。
レッスン当日までのやり取り
事前に何色系にしたいかのリクエストをお尋ねしたところ、赤かピンク系にしたいとのこと。
赤色のドライフラワーって実はあまりなく(生花の赤い花をドライにすると黒くなりがちで難しいのです)、お選びいただく花材にバリエーションを持たせることが難しそうだなぁとこちらからもご相談させていただき、その結果ピンク系の花材で揃えさせていただくことにしました。
数週間ほど花材集めの時間をいただき、私の方で一つイメージサンプルを作らせていただきました。
この時にご希望に沿っているかどうかの確認をさせていただいております。
もっとピンクの色味を強くしたいとか、もっと大人っぽくあるいは可愛らしくしたいなどのリクエストがあれば遠慮なくお伝えいただいています。
他に仕入れた花材もお見せして、使いたいものがあればリクエストいただくこともできます。
また、完成後は直径何センチのリース台になるか、どんなラッピングが可能かということも合わせてお伝えさせていただきました。
マンツーマンが故の不安もあるかもしれないので、なるべく細かくどんな仕上がりになるかのイメージを事前にお伝えし、安心してお越しいただけるように心がけております。
せっかくプライベートでオーダメイドなレッスンですから、可能な限りご要望に沿った内容にさせていただけるように、
事前のイメージすり合わせは丁寧にヒアリングさせていただいております。

当日の作成
もともと生花をされている方なのですがドライフラワーはほとんど初めてということで、最初はその脆さにドキドキされていました。
生花と同じ調子でドライフラワーを触るとすぐに壊れてしまいます。
その力加減が難しいと思うのですが、慣れればお手の物。
ポイントをいくつかお伝えして、あとはご自身でお花と相談しながら仕上げていただきました。
ドライフラワーはじめましてさんとは思えない仕上がり!!

お上手です~^^
プライベートレッスンで大事にしていること…
オンリーワンレッスンだからこそ、どんな些細なリクエストにも可能な限り応えたい。
そんな気持ちでお話をいただいた瞬間から頭を働かせ作品のイメージ作りをしています。
明確に何が作りたいとかなくても、クリスマスの飾りを一緒に作りたいな~とか、お部屋が春らしくなるような飾りを作りたいな~とか。
ぼんやりしたリクエストでも大丈夫、相談しながら一緒に考えて作品作りのお手伝いさせていただきますよ。
ぜひお気軽にご連絡くださいね。